虫歯・根管治療 | ケーズ(K's)デンタルクリニック

Close

虫歯・根管治療

虫歯は細菌による感染症です

人の口腔内には300~400種類の菌が生息していると言われています。
その中の「ミュータンス菌」と「ラクトバチラス菌」と呼ばれる菌が、虫歯を作り出します。
これらの菌は、飲食物に含まれる糖分を栄養として、歯垢(プラーク)と呼ばれる粘着性の物質を作り、酸を放出します。この酸が歯の表面のエナメル質を溶かし、虫歯を作り出します。
初期段階では、唾液の力で再石灰化が行われるため、酸で柔らかくなったエナメル質が修復されて元の健康な歯に戻ります。
しかし、不規則に間食をしたり、歯みがきなど日常のケアを怠ったりすると、口腔内が不衛生になることで細菌が増殖し、歯垢(プラーク)の中に棲み着いている菌が酸を出しやすい環境が出来上がります。
こうなると再石灰化が間に合わず、歯の表面が溶けて穴があき、虫歯は歯の内部へと進行していきます。

Merit
and Demerit
根管治療の
メリット・デメリット

メリット

  • 抜歯を回避できます

    細菌は神経を通って奥へと侵入していきます。歯髄を取る(神経を抜く)ことで、細菌の経路を遮断し、抜歯を避けることができます。
    歯を抜いてしまい本数が減ると、1本あたりの負担が大きくなるため、歯が弱くなってしまいます。
    根管治療によりそのような負担を解消することができるのです。

  • 痛みから開放されます

    神経を抜くことで歯は感覚を失います。そのため、虫歯の痛みから開放されます。

デメリット

  • 治療費がかさみます

    歯の神経を抜く治療には時間がかかります。
    何度も通院が必要になりますので、費用はある程度かさみます。

  • 異常を自覚できなくなります

    神経を抜くことで痛みからは開放されますが、その歯に再び何か異常が起こっても、感覚が無いため自覚をすることができません。被せ物の中で虫歯が発症していることが分からないこともあります。

Subject診療科目